株式会社ライズ

  1. 株式会社ライズ
  2.  > 
  3. 発注者支援業務 応募フォーム

Application Form発注者支援業務 応募フォーム

01Before after

転職して人生が変わった!

・休日出勤や長時間残業は当たり前…。
・仕事の量や労働時間と収入が釣り合っていない…。
・プライベートの時間がほとんどない…。
こんな問題を当社で解決しています!
2級土木の資格を活かして『民間の施工管理』⇒『発注支援業務』に挑戦しませんか?

2級土木を活かして充実した毎日が送れるようになりました。

02Benefits

ココがPOINT!

・土日祝休みの年休120日+有給休暇10日で年130日休
・現場での作業が無いので残業の月平均は30時間
・勤続3年で毎月15000円の勤続手当あり
・評価報酬など15種類の豊富な手当もあり
・借り上げ型の寮や社宅制度を完備
・毎月1回ヒアリングやフォロー体制があるから安心
・社員を集めての研修や懇談会も開催

年間130日休み!他にもメリットがたくさん!

03Orderer support

発注者支援業務って?

道路工事、河川工事、橋梁工事、トンネル工事などを対象に国土交通省、ネクスコ、都道府県のような公共土木工事を発注する役所側の立場で、工事を受注したゼネコンなど建設会社の施工を把握・検査する仕事です。 公的機関(官公庁など)に毎日出社し、そこから担当する工事現場に向かい、終業時刻までに戻ってくる勤務スタイルです。

発注機関の公務員と同様な働き方になるので、休みが少なく、残業も多かった方には、ワークライフバランスを考える上で最適な仕事です!

みなし公務員として働こう!

04Infrastructure

お仕事について

みなし公務員、発注者支援者として首都圏を中心とした全国のプロジェクト先で国や都道府県、政令都市など官公庁が発注する公共事業の発注業務のサポートなどを担当します。
※プロジェクト先への直行直帰
※勤務地は希望を考慮

日本のインフラを支えませんか?

05We support you

求める人材

<20代・30代の男性社員活躍中!>
・実務経験が浅くても大丈夫!
・発注者支援業務の未経験者大歓迎!
・学歴不問!
・運転免許があった方がいいですが、必要ない事務所もあります。
【必須】2級土木施工管理技士、合格見込の方もOK!

あなたを全力応援!あらゆる好条件を揃えています。

ご応募はコチラ!