#038 ダンプ売上は88万円、運転手が消える日。

カテゴリ
建設企業向けメールマガジン 
タグ

株式会社ライズ

B!
2024年1月12日(金)配信


建設業界の人手不足、今回はダンプ運転手についてです。


日本機械土工協会(日機協)という団体が、
ダンプトラック企業の受注単価が低過ぎるとして、行政や元請などに対し
引き上げを求める要望を出しています。


日機協は、重機土工をメインにする建設会社の集まりでしょうから、
日常的にダンプ企業との取引があるはずで、その中で低いm3単価が
ダンプ企業の体力を奪い、運転手の賃金水準を低くし、結果的に運転手の
人材不足を招いていると訴えています。


日機協がダンプ企業に行ったアンケートによれば、
工事におけるダンプの取引慣行はm3当り単価が一般的になっているが、
現状、大型ダンプ1台当りの月間売上は全国平均で約88万円とのこと。


これを公共工事の設計労務単価や運転損料で割り出すと、
月額は約146万円になるそうで、その差約58万円、公共工事価格の6割が
実際の取引単価ということになります。


この低い単価ではダンプ運転手の待遇が上がる訳もなく、超人手不足の中、
このままでは運転手の確保ができなくなるという話です。


日機協は元請団体に限らず、
自協会の会員企業に対してもダンプ企業と適正価格での取引を要請しています。


また、国交省に対しては、公共工事の設計労務単価における
「運転手(一般)」を→「運転手(特殊)」に変更することと、
建設キャリアアップシステム(CCUS)でも、ダンプ運転手を「別枠で新設」する
ことを求めています。


どんな職種でも、人手不足解決の大きな打開策の一つが「賃金」です。
ダンプ運転手は運送業界ともリンクする職種ですが、待遇を上げられない限り
運送業問題と同じ結果になってしまいます。


建設企業向け ✉️ メールマガジンは、
建設の時事ネタを中心にニッチな情報をお届けしています。

以下フォームよりお申し込みいただければ、
ほぼ隔週で最新のメールマガジンをお送りします。

▶ https://www.rise-jms.jp/mailmagazine_form.html

関連記事

#055 職人が週休2日にならない理由

2024年10月7日(月)配信前回に引き続き、とび、大工、左官、塗装といった職人の会社(専門工事会社)で構成される団体、一般社団法人)建設産業専門団体連合会が毎年行っているアンケート調査から、職人の週...

#054 【実態!】職人の週休2日

2024年9月17日(火)配信働き方改革に伴って建設業の週休2日推進が叫ばれて久しいですが、実際現場はどうなっているんでしょうか。国交省直轄工事や大手ゼネコンなどの大型工事では、4週8閉所の実施率が高...

#053 1級1次の受検者なんと5割増し!

2024年8月26日(月)配信今年4月から施工管理検定の改正が実施されましたが、やはり一番大きな変更点は1級1次(技士補)の受検資格でしょうね。実務経験なしで19歳以上なら誰でも受検できる訳ですから、...

#052 監理技術者もテレワークできます!

2024年8月9日(金)配信今年4月から監理技術者の専任ルールが緩和されたのをご存じでしょうか?工事を取り仕切る監理技術者についても、働き方改革を推進していこうという主旨で監理技術者制度運用マニュアル...

#051 職人への賃金支払い、国がチェックします!

2024年7月26日(金)配信改正建設業法では、職人の労務費を末端の下請まで行き渡らせるルールを設けました。が、最終的に「職人に本当に支払われたのかどうか」まではカバーしていません。支払いについては、...

#050 型枠大工の時給はCADオペと同じ!?

2024年7月16日(火)配信日本型枠工事業協会が実施した、2023年度「型枠大工雇用実態調査」で型枠大工の実態が公表されました。調査対象は全国の型枠工事会社120社で、職長1274人、技能工2996...